2020.06.11 17:40

新しい日常を見据えた通販広告の変化

今回は「新しい日常を見据えた通販広告の変化」についてです。

福岡、東京を中心に通販広告の制作や通販コンサルテイングをさせていただいている株式会社ダイレクト・ラボと申します。本ブログで不定期ではありますが、日々の通販事業者さまのサポート業務の中で出会ったことや通販トレンドを中心に発信していきたいと思います。 何かのお役に立てば幸いです。

緊急事態宣言が解除され少しづつですが日常が戻りつつあります。そんな中、通販広告の出稿にも変化が見られます。テレワークや外出自粛で以前より在宅時間が増えてきていることから、インターネットの閲覧が増え、ネット広告の出稿やSNSを活用した販促が増加しています。TVに関しては健康食品は出稿量が増加、逆に化粧品に関しては在宅率の高さから、出稿量は低下気味と言われます。ですが今後この状況は必ず変化してくるはずです。

今年後半からは新規の通販参入企業や通販系商品のリリースはさらに増えると言われ、通販市場の一層の競争激化が予想されます。それに伴い、新規の獲得広告コストの増加や流通コストの負担増など、市場の活性化によるデメリットも懸念され、より一層ビジネスの工夫が求められてくる時代です。

新規広告の見直し、ECの強化、CRMの再設計、時代に合った商品へのリニューアルなど、アフターコロナを意識したものに事業を進化させ、新しい世界をサポートする通販として変化しはじめている通販企業様も現れています。ぜひこの機会に早めに自社の通販事業を見直してみてはいかがでしょうか。

本ブログだけでは中々全てをお伝えすることはできませんが、日ごろの通販ビジネスの何かに少しでもお役立ていただければ幸いです。

通信販売に関するお困り事ございましたら、オンライン、オフライン問わずどんな小さな事にもお応えいたします。お気軽にご相談くださいませ。

福岡の通販広告・通販コンサルティング専門の広告代理店

株式会社ダイレクト・ラボ ダイレクトマーケティングプランナー 石井 孝典

https://www.directlabo.net

関連記事

通販における定期制度の今後のあり方
2021.05.31 12:47
マスコミでもしばしば取り上げられるようになった通販の『定期購入』の問題について。「定期の解約ができない」「定期購入の規約がわかりづらい」「そ…
変わりつつある通販顧客コミュニケーション
2020.05.20 13:27
各業界ではソーシャルディスタンスをとりながら、人と人との接触を避けながらのビジネスモデルが模索されています。緊急事態宣言の解除を受け、新しい…
高齢化の加速とファンマーケティングの重要性
2022.06.08 17:22
日本は今後10年の間にさらに高齢化が加速するのは周知の事実かと思います。人口動態が大きく変わり、消費トレンドも変わる中でも通販事業に参入する…
動画による通販販促の可能性
2020.09.25 11:50
ニューノーマルが定着を始める中、注目を集める広告手法が動画を使った販促活動。数年前から一部の通販企業では取り組みが始まっていましたが、その独…


ダイレクト・ラボでは通販会社様のCRM設計、広告企画、ブランディング
コンサルティングのサポートを行なっております。
お気軽にお問い合わせください。

pagetop