2020.12.22 09:39

ニューノーマルにおけるテレビ広告枠の売れ行き

2013年より通販広告の制作や通販コンサルテイングをさせていただいている株式会社ダイレクト・ラボと申します。本ブログで不定期ではありますが、日々の通販事業者さまのサポート業務の中で出会ったことや通販トレンドを中心に発信していきたいと思います。 何かのお役に立てば幸いです。

2020年はニューノーマルの流れに伴い、テレビ通販の広告も変化の多い一年だったようです。

前半は一般企業のテレビへの広告出稿の減少に伴い、広告の空き枠が急激に増加。出稿価格も大幅に下がり、通販メーカーにとっては広告出稿しやすい状態になりました。一部ジャンルの商品では巣籠り需要の高まりに合わせ、大きく売り上げ伸ばして成長した通販企業も多数存在します。ただ後半になると出稿を抑えていた一般企業も徐々に広告を再開。現在、広告枠は徐々に活況を取り戻している模様で、枠の確保が難しくなってきているようです。

2021年も消費全体の流れがどうなるかはまだまだ不透明ですが、通販は成長市場と捉えられているため、テレビを含めた媒体の相場は常にチェックしておく必要があります。

来年の広告出稿の準備はお済みでしょうか。まずは一度、来年度の広告戦略がどのようなものかチェックしてみてるのはいかがでしょうか。

本ブログだけでは中々全てをお伝えすることはできませんが、日ごろの通販ビジネスの何かに少しでもお役立ていただければ幸いです。通信販売に関するお困り事ございましたら、企画・制作・コンサルティングなどあらゆることにお応えしています。まずはお気軽にご相談くださいませ。

福岡の通販広告・通販コンサルティング専門の広告代理店

株式会社ダイレクト・ラボ 

ダイレクトマーケティングプランナー 石井 孝典

https://www.directlabo.net/

関連記事

通販ビジネスにおいての将来価格の表記
2020.10.28 20:22
通販ビジネスは、多くのイベントやキャンペーンを仕掛けながら販促を行っていくのが基本ですが、その中で最もポイントになってくるのが「価格設定」で…
ECモールを始める際のメリットとデメリット
2021.08.02 16:50
ネット上でLPやSNSなどを使って独自に広告展開を行いながら収益化を行う、いわゆる単品リピート通販的な販売手法とミックスし、ECモールでも商…
通販のオンライン接客スタイルの拡大
2020.11.27 09:49
ニューノーマルと言われる流れが定着しつつある中、各業界の通販ECへ本格参入も盛んになっています。WEB上での販売促進をいかに効率的におこなう…
通販業界における早期離職の課題
2024.11.29 13:37
日本における新卒者の入社3年前後の離職率は厚労省の発表では約35%にのぼるとされています。採用に関わった広告や説明会の費用、人事部の人件費、…


ダイレクト・ラボでは通販会社様のCRM設計、広告企画、ブランディング
コンサルティングのサポートを行なっております。
お気軽にお問い合わせください。

pagetop