2021.04.29 09:08

通販ECにおける法整備と今後

2013年より通販広告の制作や通販コンサルテイングをさせていただいている株式会社ダイレクト・ラボと申します。本ブログで不定期ではありますが、日々の通販事業者さまのサポート業務の中で出会ったことや通販トレンドを中心に発信していきたいと思います。 何かのお役に立てば幸いです。

先日、巨大なデジタルプラットフォーム運営事業者とデジタルプラットフォームの利用事業者間で行われる様々な取引の透明性と公正性の確保のために必要な措置を講ずる「取引透明化法」が施行されました。指定される事業者は取引条件の開示や運営状況の確認、検査、その報告等が義務ずけられるようになっています。テレビや紙媒体の通販からWEB上の通販に市場全体が急速にシフトしていく中、当然の取り組みかと思われます。デジタル庁の発足もあり、今後はさらに中小事業者や一般ユーザー間での取引にも何らかの動きがでてくると思われます。

電子マネーやマネーポイントの利用加速、通信インフラ5Gの普及など、近年の通販ECに関連する活発な変化もあり、それに合わせた市場開拓や事業の整備は今後の通販には欠かせないものになってきているのではないでしょうか。

本ブログだけでは中々全てをお伝えすることはできませんが、日ごろの通販ビジネスの何かに少しでもお役立ていただければ幸いです。通信販売に関するお困り事ございましたら、企画・制作・PR・CRMのコンサルティングなどあらゆることにお応えしています。まずはお気軽にご相談くださいませ。

福岡の通販広告・通販コンサルティング専門の広告代理店

株式会社ダイレクト・ラボ 

ダイレクトマーケティングプランナー 石井 孝典

https://www.directlabo.net/

関連記事

VOCの活用で通販事業全体をブースト
2023.12.19 15:55
通販事業全体を発展させる上で大切なのが「お客様の声」です。VOC(Voice Of Customer)と呼ばれ、コールセンターへの問い合わせ…
アフィリエイト広告の広告主側の表示責任
2022.03.03 08:03
ここ数年で通販のアフィリエイト広告のあり方が大きく見直されています。アフィリエイト広告はこれまでは、アフィリエイターが作成したものであり、直…
通販販促における正しい対象顧客の設定方法
2024.06.24 17:13
通販マーケティングの実行で最も重要とされる項目が「どのような人を顧客に設定するか」です。これがしっかりと行われていることが、通販広告・販促を…
2020年現時点の通販市場
2020.08.28 06:20
今回は「2020年現時点の通販市場」についてです。 2020年も下期に入り、2021年の消費動向に注目が集まっています。ここ数ヵ月の間でいっ…


ダイレクト・ラボでは通販会社様のCRM設計、広告企画、ブランディング
コンサルティングのサポートを行なっております。
お気軽にお問い合わせください。

pagetop