2023.12.14 11:56

2024年問題と配送形態の再検討

昨今の燃料費や人権費の高騰に加え、2024年の物流問題の影響が懸念される通販業界。業界全体ではスピード配送の見直しや送料無料の廃止、置き配での再配達防止など、様々な対策が進んいますが、各通販企業毎に対策をうっていく必要もあります。今回はそんな2024年問題と配送形態の再検討についてお伝えいたします。お時間ある際にぜひお読みくださいませ。

配送にまつわる各コストの増加や2024年から始まる自動車の運転業務における時間外労働の上限規制の適用など、通販の配送について様々な角度からの見直しが必要になってきています。そんな中、通販事業者毎に取り組んでいきたいのが配送形態の見直しです。その一つが商材のサイズの見直し。商品・化粧箱を小型化、天地左右のサイズを見直し、規格のサイズを切り替えられれば、商品自体の品質は変えずに、コストダウンを行うことができます。近年ではエコやSDGsの観点から、そのような取り組みに対して顧客もネガティブな反応を示すことは少なくなってきています。顧客も企業側のそれらの環境活動に対して間接的に貢献を実感することができ、ファン化に繋がるというメリットもあります。

時代は「配送」に対して抜本的な見直しを行うことを認め始めています。スムーズな移行・改革を行うことでいち早く顧客の流出や利益の喪失を防ぐことは可能です。

自社の取り組み状況はいかがでしょうか。一度チェックしてみてください。何か見えてくることがあるかもしれません。

ダイレクト・ラボでは通販全体の構築支援、既存通販のCRMリフレーミング、ブランディング、コンサルティング、商品開発、ECの立ち上げ、SNSの運用、通販広告・販促の企画~デザイン制作など幅広く行っております。初回ご相談は無料ですのでお気軽にお問い合わせください。

最後までお読みいただき誠にありがとうございました。

福岡の通販広告・販促・通販コンサルティング専門の広告代理店                         株式会社ダイレクト・ラボ  

ダイレクトマーケティングプランナー 石井 孝典

https://www.directlabo.net/

関連記事

休眠顧客リスト活用のポイントはキャンペーン
2021.12.13 16:12
通販事業を運営していく中で増えていくのが顧客リスト。広告宣伝費を投下して、せっかくお客様になっていただいたのに、商品の再販がなく、一定以上の…
通販市場とクラウドファンディング
2021.05.29 05:29
今注目を集めている市場の一つがクラウドファンディングサイト。マクアケやキャンプファイヤーなどが人気を集めています。イベントや地域、食やアパレ…
高齢化の加速とファンマーケティングの重要性
2022.06.08 17:22
日本は今後10年の間にさらに高齢化が加速するのは周知の事実かと思います。人口動態が大きく変わり、消費トレンドも変わる中でも通販事業に参入する…
通販市場の変化とブランドの見直し
2021.10.27 05:54
ニューノーマルが定着し、数年前から続く混乱にも、ようやく出口が見えてきました。市場もその間大きく変化し、通信販売はという購買手段は今やなくて…


ダイレクト・ラボでは通販会社様のCRM設計、広告企画、ブランディング
コンサルティングのサポートを行なっております。
お気軽にお問い合わせください。

pagetop