2025.03.29 15:27

通販事業で最も重要な指標LTVを上げるために

通信販売業の経営で最重要とされる指標がLTV(ライフタイムバリュー)=顧客生涯価値です。これは顧客と良好な関係を長期的に築くことで安定した数値を維持することが可能です。レッドオーシャンと言われる通販市場においては、顧客獲得のための広告コストの増大や、競合増加による定期離脱の課題が慢性的にあり、いかにCRMプログラムを充実させ、このLTVを良くしていくかがとても大切になってきています。今回は通販事業で最も重要な指標LTVをテーマにお伝えいたします。お時間ある際にぜひお読みくださいませ。

現在の通販において、商品ジャンルによって差はありますが、新規顧客を獲得するコストは既存顧客を維持するコストの約5~6倍とも言われています。そのため、いかに既存顧客のリピート購入を促し、LTVを向上させるかが通販事業の成長に直結します。

まずは現在の自社の顧客のLTVを把握することで、CRM戦略上どの顧客層にリソースを集中させるべきかが明確になります。LTVが高い顧客には特別なキャンペーンやサービスを提供することで、さらに関係の強化を図ることができます。また特定の施策を実施したことで購入が上がった実績があれば、その施策をブラッシュアップし、さらに拡大させるという打ち手もLTV改善には有効です。

ポイントプログラムやノベルティ特典の提供、質の高いカスタマーサポートの実施、デジタルツールを活用したパーソナライズされた広報を実施するなど、できるだけ他社との差別化を図りましょう。そのような差別化を行う中で顧客のエンゲージメントはより深まりLTVは高まります。

まずは自社のLTVが今どのラインにあるか確認してみてください。目標を達成しているのか、大きく乖離があるのか、どのラインかをチェックすることで何か見えてくることがあるかもしれません。

ダイレクト・ラボでは通販全体の再構築支援、既存通販のCRMリフレーミング、リブランディング、コンサルティング、商品開発、ECの立ち上げ、SNSの運用、通販広告・販促の企画~デザイン制作など幅広く行っております。初回ご相談は無料ですのでお気軽にお問い合わせください。

最後までお読みいただき誠にありがとうございました。

福岡の通販広告・販促・通販コンサルティング専門の広告代理店                         株式会社ダイレクト・ラボ  

ダイレクトマーケティングプランナー 石井 孝典

https://www.directlabo.net

 

関連記事

今後進む店舗小売の業態からEC通販化
2020.04.16 15:32
経済混乱の影響により、今後、有店舗小売の業態からECを中心とした通販への事業転換を検討される方々が増えていくことが予想されています。既存事業…
通販業界マーケターの人材確保
2024.10.24 08:27
近年の人手不足の波は通販業界のマーケターにも及んでいます。メディアバイイング、販促企画、商品企画、デザイン、データ分析などの分野の人材は、一…
通販市場の変化とブランドの見直し
2021.10.27 05:54
ニューノーマルが定着し、数年前から続く混乱にも、ようやく出口が見えてきました。市場もその間大きく変化し、通信販売はという購買手段は今やなくて…
通販企業同士のこれからの資本提携
2023.01.19 06:30
近年、通販企業同士の提携や吸収合併の話題を多く見かけるようになりました。競争が激化する通販市場で生き残っていくため、またさらに成長を目指すた…


ダイレクト・ラボでは通販会社様のCRM設計、広告企画、ブランディング
コンサルティングのサポートを行なっております。
お気軽にお問い合わせください。

pagetop