2022.01.21 10:53

通販におけるブランドづくりのポイントは色と形

2013年より通販広告の制作や通販コンサルテイングをさせていただいている株式会社ダイレクト・ラボと申します。本ブログで不定期ではありますが、日々の通販事業者さまのサポート業務の中で出会ったことや通販トレンドを中心に発信していきたいと思います。 何かのお役に立てば幸いです。

通販におけるブランドの本質は、商品やサービスを利用した際に得られる「感動体験」です。ですがその体験に「識別できる記号」が与えられていなければブランドとして記憶ができません。

ブランドを立ち上げる場合、識別できるよう、ブランドロゴに一貫性を持たせる必要がありますが、そこで鍵になるのが「形」と「色」です。消費者はロゴを見る際に添えられている文字を読むことはほとんどなく、ロゴの構成要素となるこの2つで認識されるのがほとんどということは覚えておいてください。ユーザーは無意識のうちにその造形と色でブランドを識別し、どのような感動体験をもたらしてくれるのか想像・期待して商品を選びます。どちらかだけではブランドはもちろん成立しません。

自社のブランドロゴはどのような設計になっていますでしょうか。

識別できるロゴなどを作る際は「形と色」「識別のしやすさ」「一貫性」を意識し企画をするようにしていきましょう。

本ブログだけでは中々全てをお伝えすることはできませんが、日ごろの通販ビジネスの何かに少しでもお役立ていただければ幸いです。通信販売に関するお困り事ございましたら、企画・制作・PR・CRM・EC・通販コンサルティングなどあらゆることにお応えしています。まずはお気軽にご相談くださいませ。

福岡の通販広告・通販コンサルティング専門の広告代理店

株式会社ダイレクト・ラボ

ダイレクトマーケティングプランナー 石井 孝典

https://www.directlabo.net/

関連記事

越境ECのエンタメ関連商品の活況
2022.04.14 11:17
近年、越境ECにおいては中古、新品問わず、エンタメ関連の商品市場が活況です。アニメや漫画、カードゲーム、アンティーク雑貨、アーティストグッズ…
通販で最も大切な指標のLTVをおさえる
2024.06.28 11:55
通販ビジネスで最も大切な指標とされるのがLTV。お客様が取引きの中で、一定の期間を通じて、どれだけの売上(利益)にもたらしてくれるか、それを…
通販を行う上でのエビデンスの重要性
2024.08.30 12:28
通販事業を行う上で大切なのがエビデンスです。エビデンスは商品の品質や安全性を担保する証明で、お客様へそれをしっかりとお伝えすることで信頼関係…
人口減少の課題と今後の通販マーケット
2021.03.31 08:32
現在日本は急速な人口減少に転じていますが、これは市場の縮小も意味していて、大きな転換が始まるということになります。通販市場でも、これまでの規…


ダイレクト・ラボでは通販会社様のCRM設計、広告企画、ブランディング
コンサルティングのサポートを行なっております。
お気軽にお問い合わせください。

pagetop