2021.06.28 12:17

デジタル広告の規制と健全化

2013年より通販広告の制作や通販コンサルテイングをさせていただいている株式会社ダイレクト・ラボと申します。本ブログで不定期ではありますが、日々の通販事業者さまのサポート業務の中で出会ったことや通販トレンドを中心に発信していきたいと思います。 何かのお役に立てば幸いです。

今、デジタル広告の規制と健全化の波が加速しています。国内のネット広告の取扱高は2兆円を超えたと言われ、テレビを抜き、最も広く見られる広告となりました。それに伴って、通信販売の取り扱い量も年々増加。そんな中、通販で扱われる広告の中には薬機法や景表法などに違反した広告も複数みられるようになり、消費者のセーフティーをいかに早く整備するかが課題になっていました。2021年4月にはネット広告の品質管理や確保に向け、第三者機関「JICDAQ」が創設され話題となっています。広告枠を提供するプラットフォーマー、その広告枠を販売する代理店、SNSなどで広告を実際に制作するアフィリエイターなど各者、今後は新たなルールの中、より健全な広告の運用が求められてくるかと思います。変化の波が大きくなるデジタル広告に今後も注視が必要です。

本ブログだけでは中々全てをお伝えすることはできませんが、日ごろの通販ビジネスの何かに少しでもお役立ていただければ幸いです。通信販売に関するお困り事ございましたら、企画・制作・PR・CRMのコンサルティングなどあらゆることにお応えしています。まずはお気軽にご相談くださいませ。

福岡の通販広告・通販コンサルティング専門の広告代理店

株式会社ダイレクト・ラボ 

ダイレクトマーケティングプランナー 石井 孝典

https://www.directlabo.net/

関連記事

通販事業におけるクレームの捉え方
2023.10.26 13:50
通販ビジネスは他のビジネスに比べて元々クレームが入りやすい事業モデルと言われています。購入前に商品を手に取って確認することができないことやユ…
円安影響下の通販事情
2022.08.05 17:05
2022年に入り急速な円安が進む中、通販業界にも様々な影響があらわれています。円安は海外からの輸入品を主力商品にして販売している通販業者にと…
クッキーの規制とWEB広告の今後
2021.10.26 09:00
Appleの標準ブラウザSafariでは先行して2020年3月からブロックがはじまっています。グーグルでは約1~2年で段階的に廃止とのことで…
令和3年の夏、皆様いかがお過ごしですか
2021.07.20 11:10
 暑い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでございますでしょうか。ニューノーマルの中迎える夏になります。昼夜の温度差も気になる時期です。…


ダイレクト・ラボでは通販会社様のCRM設計、広告企画、ブランディング
コンサルティングのサポートを行なっております。
お気軽にお問い合わせください。

pagetop