2024.05.28 10:40

通販広告のコピー制作は事前リサーチが決め手

通販広告の良い悪いの決め手になるコピー、キャッチフレーズ。DMやチラシ、会報誌、WEB等あらゆる媒体で目にするコピーですが、顧客はまずはそれによって商品に対して興味深いものか判断し、購買のするか否かの最初の入口に立ちます。このコピーの完成度が売上獲得の要になっているのです。今回はそんなコピーを作る上で大切な要素についてをお伝えいたします。お時間ある際にぜひお読みくださいませ。

通販商品を購入の決め手になるコピー、キャッチフレーズですが、それらを作るときに最も重要なのが「事前のリサーチ」です。リサーチは対象顧客、商品の2つに関して行います。 通販はターゲットがある程度絞り込めるため、リサーチ条件も分かりやすく、比較的簡単に行えます。ですが簡単な反面、このリサーチを無視しては反応の取れるコピーは書けません。

今回はその中でも商品リサーチをするときのポイントをご紹介します。

まず単純なことですが、競合の商品を知り、同じく自社商品の良いところ・悪いところ(弱点)をしっかりと把握することができていれば、競合と表現を差別化すべきことが発見でき、コピーは完成度が増します。

リサーチはまずは扱おうとしてる自社商品の競合になるものがあれば、それらをチェックします。(上位2社+新興勢力1社)あまり増やしてもまとまらないので、まずは3社から実践してみましょう。以下をリサーチしコメントトを簡単にまとめます。

【リサーチの項目】

●その商品はなぜ商品化されたのか                                               ●開発された理由・商品誕生のストーリー                                             ●商品のルーツ(起源)                                                                                                                  ●誰が作ったのか                                                ●商品の作り方(製法)                                                       ●商品を購入・使用するメリット                                                   ●商品を使用したときに得られる感情                                                ●使用した後に避けられる問題(解決する悩み)                                                           ●商品が売れている理由●商品の弱点(デメリット)

これらを見える化し、自社商品と比較していきます。自社商品をどういう形でコピーで表現し、広告展開していくべきかの基本戦略を立てていきます。競合と差別化できているか、オリジナル性は強いか、インパクトは残せるかなど、コピーを作る際、良い悪いのチェックポイントにもなります。

忘れてはならないのが「マーケットの全ての人に響く文章≒商品」は存在しないということです。対象顧客の印象に残るよう、商品のどこを強調してコピーをつくると良いかこれらを行うとできるようになっていきます。自社のコピー制作の際リサーチは実施されていますでしょうか。ぜひ実施されてみてください。何か見えてくることがあるかもしれません。

ダイレクト・ラボでは通販全体の再構築支援、既存通販のCRMリフレーミング、リブレンディング、コンサルティング、商品開発、ECの立ち上げ、SNSの運用、通販広告・販促の企画~デザイン制作など幅広く行っております。初回ご相談は無料ですのでお気軽にお問い合わせください。

最後までお読みいただき誠にありがとうございました。

福岡の通販広告・販促・通販コンサルティング専門の広告代理店                         株式会社ダイレクト・ラボ  

ダイレクトマーケティングプランナー 石井 孝典

https://www.directlabo.net

関連記事

通販会社におけるSNS動画を使った販促活動
2024.11.28 15:31
通販会社の中でもアパレルや食品などの商品ジャンルを取り扱う企業が、広告・販促のための主コンテンツとして動画を採用するところが増えてきています…
通販商品の開発手法のトレンド
2021.01.31 07:21
様々な通販商材が市場に投入され商品の差別化を考えるのは必須ですが、そんな中、通販の商品開発シーンで再注目されているのが、単品リピート型とブラ…
通販市場拡大による宅配便の増加と今後
2021.04.30 10:29
2020年の宅配便取扱個数は前年比の+10~20%の増加、宅配大手各社とも過去最高になっていると言われます。ニューノーマルの流れが定着し、生…
通販業界における早期離職の課題
2024.11.29 13:37
日本における新卒者の入社3年前後の離職率は厚労省の発表では約35%にのぼるとされています。採用に関わった広告や説明会の費用、人事部の人件費、…


ダイレクト・ラボでは通販会社様のCRM設計、広告企画、ブランディング
コンサルティングのサポートを行なっております。
お気軽にお問い合わせください。

pagetop