2021.01.31 07:21

通販商品の開発手法のトレンド

2013年より通販広告の制作や通販コンサルテイングをさせていただいている株式会社ダイレクト・ラボと申します。本ブログで不定期ではありますが、日々の通販事業者さまのサポート業務の中で出会ったことや通販トレンドを中心に発信していきたいと思います。 何かのお役に立てば幸いです。

今、通販の商品開発シーンで再注目されているのが、単品リピート型とブランド共感型を合わせたハイブリッド型の商品開発手法です。単品リピート型の商品は、悩みに対して解決へアプローチしながら競合他社への優位性を配合成分の数や濃度、価格などで訴求する商品開発手法ですが、ブランド共感型は、原材料へのこだわり、開発者の商品にかける想いなど、ユーザーへ共感を促し訴求していく商品開発手法です。

多くの競合がひしめく市場で、自社商品の差別化、商品の生き残りを図っていくために、この2つの手法を組み合わせた商品開発が加速しています。

ニューノーマルでユーザーのライフスタイルの変化が早まる中、その嗜好性にマッチしたアプローチは必須です。どちらかの手法のみでつくられた商品は、競合からの影響を受けやすく、ハイブリッド型でつくられた商品と比較した際、劣勢の傾向にあります。

いま市場にある商品がどのような手法で作られたものか、その手法を分類してチェックしてみてはいかがでしょうか。今後の自社の商品開発の参考になるかと思います。

本ブログだけでは中々全てをお伝えすることはできませんが、日ごろの通販ビジネスの何かに少しでもお役立ていただければ幸いです。通信販売に関するお困り事ございましたら、企画・制作・PR・コンサルティングなどあらゆることにお応えしています。まずはお気軽にご相談くださいませ。

福岡の通販広告・通販コンサルティング専門の広告代理店

株式会社ダイレクト・ラボ 

ダイレクトマーケティングプランナー 石井 孝典

https://www.directlabo.net/

関連記事

増加するサブスクリプションビジネスと今後
2021.09.15 10:05
現在、通販業界でも注目されている「サブスク(サブスクリプション)」。「会費」「予約購読」「定期購読」という意味で、所有するのではなく、必要な…
通販業界における新聞広告のこれから
2024.04.26 13:23
通販業界において王道の広告枠の一つである新聞メディア。インターネット広告のマーケット拡大が続く中、通販企業は新聞広告を今後どう捉え、活用して…
新規獲得広告の抱える課題点と今後
2022.09.30 06:43
ユーザーはスマホを通じ、時間と場所を選ばず気軽に買い物ができるようになり、WEBを主体としたネット広告も展開が拡大。多くの企業が通販に参入す…
SNSの健全な管理運用を実行してく時代
2021.02.25 08:52
通販マーケティングに大切な「信頼」「安心」「共感」というキーワードを醸成していくにはSNSは最適なメディアの一つです。それらを醸成し、ユーザ…


ダイレクト・ラボでは通販会社様のCRM設計、広告企画、ブランディング
コンサルティングのサポートを行なっております。
お気軽にお問い合わせください。

pagetop