2021.01.29 08:54

通販企業のSNS戦略を見直す時期

2013年より通販広告の制作や通販コンサルテイングをさせていただいている株式会社ダイレクト・ラボと申します。本ブログで不定期ではありますが、日々の通販事業者さまのサポート業務の中で出会ったことや通販トレンドを中心に発信していきたいと思います。 何かのお役に立てば幸いです。

近年、通販広告の中でもネット広告の単価は増加傾向にあります。「つい2~3年前は単価5,000円前後だったものが現在は15,000円程に」「あるキーワードのクリック単価が数年前の3倍以上に」というような例も決して珍しくありません。参入企業の増加や企業がテレビ広告費をネット広告へ再分配する流れもあり、中小の通販企業にとってネット広告費の捻出・広告単価上昇は大きな課題になりつつあります。

そんな中、今また再注目されているのがSNSを活用した広報活動です。自社の商品が一般ユーザーによるツイッターの何気ないつぶやきやインスタグラムの投稿などで取り上げられ、複数のSNSメディアが連動し、あっという間に拡散、予想もしないような驚く反響になるケースもあります。もともとネット上で全ての買い物を完了できるネット通販は、SNSと相性が良く、それを見越してSNS戦略に力をいれている企業も多数存在します。国内では高性能スマートフォンが普及し終わり、多くの商品購入をスマホでできる時代です。企業はSNSをこまめに運用しながら、商品ブランディングやPRなどに本気で注力するべき時期にきているのかもしれません。

積極的な広告出稿だけではコアなファンづくりや流行を作り出すのが難しい時代です。商品価値を高めるための素材作りやユーザーがSNSで話題にしたくなるようなニュースづくりへの投資は始めていらっしゃいますでしょうか。

今一度自社のSNS・PR戦略の現状を確認されてみてください。

本ブログだけでは中々全てをお伝えすることはできませんが、日ごろの通販ビジネスの何かに少しでもお役立ていただければ幸いです。通信販売に関するお困り事ございましたら、企画・制作・PR・コンサルティングなどあらゆることにお応えしています。まずはお気軽にご相談くださいませ。

福岡の通販広告・通販コンサルティング専門の広告代理店

株式会社ダイレクト・ラボ 

ダイレクトマーケティングプランナー 石井 孝典

https://www.directlabo.net/

関連記事

国内市場のEC化の現状と今後
2022.03.04 16:38
ニューノーマルが定着する流れに合わせて、通信販売は飛躍的にシェアを伸ばしたビジネスカテゴリーになりました。市場規模の拡大に伴い、売り上げも右…
新しい日常を見据えた通販ビジネス
2020.05.26 10:47
今回は「新しい日常を見据えた通販ビジネス」についてです。 全国で緊急事態宣言が解除されました。(5月25日時点)これから世界は少しづつ日常の…
通販における定期モデルのこれから
2023.02.27 10:11
定期購入と呼ばれる顧客と商品の継続購入を約束する代わりに、よりプレミアムの付くサービスを顧客に提供するという販売手法をとり、多くの通販企業が…
ダイレクト・ラボより年末のご挨拶
2020.12.30 16:54
今年も残すところわずかとなりましたが、 お取引先各位、ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 1年間大変お世話になり、心より感謝して…


ダイレクト・ラボでは通販会社様のCRM設計、広告企画、ブランディング
コンサルティングのサポートを行なっております。
お気軽にお問い合わせください。

pagetop