2024.11.21 15:16

通販業界におけるイノベーション人材

変化の激しい時代の中でも通販業界は、広告や販促、コールセンターや物流、商品開発等、とくに技術進歩が著しい仕事をいくつも抱える業界です。競争も激しく、既存の事業を守っているだけでは、数年先の生存も危ういとされています。そこで必要になってくるのが将来を見据えたビジネスを作っていくイノベーションを起こす人材です。今回はそんなイノベーション人材についてをお伝えいたします。お時間ある際にぜひお読みくださいませ。

イノベーションを行える人材はモノ・仕組み・サービスモデル・組織などの領域に対し、既存とは異なる新しい価値や解釈を創造し提案できる人材です。IT技術の進化により、これまで良しとされていたプラットフォームやサービスもあっという間に過去のものとなり、新しいものに置き換わるのが当たり前の時代です。数十年前までの市場は、事業をどう改善して大きくするかがイノベーションの中心という捉え方をされてきましたが、今は違います。小さな変化ではなく物事を抜本的に変える力こそがイノベーションと言われ、それを求める企業が多くなっています。

まずイノベーションには「アイデアを出す力」と「事業をスケールする力」の2つの力が必要です。アイデアを出す力は既存のものとは異なる思考や発想ができ、物事を根本から変えていくことを恐れない力で、イノベーションにおける最初の種をつくります。スケールする力はその種を色々な手段を用いて大きくしていくマネジメントのような力です。

組織においては、このアイデアを出す力がある人間が圧倒的に少ないと言われ、とても希少です。逆にマネジメントは多くの人間が訓練によってできるようになるため、いかにこのアイデアを出す力のある人間を育てていくか、また出会っていくかが事業のイノベーションにはとても大切です。

またイノベーション人材には、様々な困難に向かっていく精神的な強さ、開拓マインドがあるかもポイントです。市場にあるニーズや様々な課題を解決したいと感じ、そこに対して情熱を注げる内面がある人に人は集まり、そのイノベーションに協力します。

自社のイノベーション人材確保や育成の状況はいかがでしょうか。既存のモデルのブラッシュアップや見直しを中心に行うことができる人材で固まっていないでしょうか。一度見直してみてください。何か気づきがあるかもしれません。

ダイレクト・ラボでは通販全体の再構築支援、既存通販のCRMリフレーミング、リブランディング、コンサルティング、商品開発、ECの立ち上げ、SNSの運用、通販広告・販促の企画~デザイン制作など幅広く行っております。初回ご相談は無料ですのでお気軽にお問い合わせください。

最後までお読みいただき誠にありがとうございました。

福岡の通販広告・販促・通販コンサルティング専門の広告代理店                         株式会社ダイレクト・ラボ  

ダイレクトマーケティングプランナー 石井 孝典

https://www.directlabo.net

関連記事

ヒット商品の開発とその定番化について
2023.08.30 15:35
通販ビジネスにおいて最も重要なのがヒット商品の開発。ネット通販が活況となる中、通販支援システムの普及や広告メディアの多様化で通販に参入できる…
クッキーの規制とWEB広告の今後
2021.10.26 09:00
Appleの標準ブラウザSafariでは先行して2020年3月からブロックがはじまっています。グーグルでは約1~2年で段階的に廃止とのことで…
アフィリエイト広告の広告主側の表示責任
2022.03.03 08:03
ここ数年で通販のアフィリエイト広告のあり方が大きく見直されています。アフィリエイト広告はこれまでは、アフィリエイターが作成したものであり、直…
商品の付加価値を高めて資源高騰の対策を
2023.06.26 11:33
あらゆる物の値段が急激に上がっている現在。原油や電気、各種エネルギー、金属、穀物、木材、食糧など多くの分野で値上がりが続き、通販メーカーでも…


ダイレクト・ラボでは通販会社様のCRM設計、広告企画、ブランディング
コンサルティングのサポートを行なっております。
お気軽にお問い合わせください。

pagetop