2024.08.30 12:28

通販を行う上でのエビデンスの重要性

通販事業を行う上で大切なのがエビデンスです。エビデンスは商品の品質や安全性を担保する証明で、お客様へそれをしっかりとお伝えすることで信頼関係を構築することができる大切なポイントです。ですが近年、そのエビデンスのレベルが一部では低下していると言われています。今回は通販を行う上でのエビデンスの重要性についてをお伝えいたします。お時間ある際にぜひお読みくださいませ。

今年に入り通販業界では特定の原料によるサプリメントや食品の健康被害の問題が話題になっています。該当する原料を使用していないメーカーでも、同じ訴求方向の商品であれば、健康上問題がないというエビデンスの再提供をユーザーへ対して改めて行う対応をとっているところが増えています。それでも通販業界ではユーザーの心理不安から一時的に購入のストップの申し出や定期の解約がおこっています。断続的かつ長期化する報道で、市場は混乱が続いている状況です。

通販においては品質や安全のアナウンスはとくに重要です。製造体制や原料の保管・加工体制などの管理の状況や、商品の使用に際しての事前の安全試験結果など、それらをお客様へしっかりと共有していく必要があります。商品の添付文書やリーフレット、カタログ、公式サイトなどにしっかりと記載し、メーカー側も適時チェックと更新を行っていくことが大切です。通販ではユーザーの一度失った信頼を回復するのは中々難しく、改善しても世間のネガティブなイメージがついてしまいます。まずは自社の対応基準をしっかりと見直し、上げていく必要があるかと思います。お取組みの方はいかがでしょうか。一度ぜひチェックしてみてください。何か見えてくることがあるかもしれません。

ダイレクト・ラボでは通販全体の再構築支援、既存通販のCRMリフレーミング、リブレンディング、コンサルティング、商品開発、ECの立ち上げ、SNSの運用、通販広告・販促の企画~デザイン制作など幅広く行っております。初回ご相談は無料ですのでお気軽にお問い合わせください。

最後までお読みいただき誠にありがとうございました。

福岡の通販広告・販促・通販コンサルティング専門の広告代理店                         株式会社ダイレクト・ラボ  

ダイレクトマーケティングプランナー 石井 孝典

https://www.directlabo.net

関連記事

休眠顧客リスト活用のポイントはキャンペーン
2021.12.13 16:12
通販事業を運営していく中で増えていくのが顧客リスト。広告宣伝費を投下して、せっかくお客様になっていただいたのに、商品の再販がなく、一定以上の…
2024年問題と配送形態の再検討
2023.12.14 11:56
昨今の燃料費や人権費の高騰に加え、2024年の物流問題の影響が懸念される通販業界。業界全体ではスピード配送の見直しや送料無料の廃止、置き配で…
2024年にせまる物流の課題について
2023.03.30 15:40
世界的な燃料高や人件費の高騰などの影響で、増加しているのが物流のコストです。通販企業にとって今これらが大きな課題となっています。物流の202…
VOCの活用で通販事業全体をブースト
2023.12.19 15:55
通販事業全体を発展させる上で大切なのが「お客様の声」です。VOC(Voice Of Customer)と呼ばれ、コールセンターへの問い合わせ…


ダイレクト・ラボでは通販会社様のCRM設計、広告企画、ブランディング
コンサルティングのサポートを行なっております。
お気軽にお問い合わせください。

pagetop