2024.01.24 17:34

通販事業運営におけるAIの活用について

近年話題のAIですが、通販業界でもその本格的な活用に期待が高まっています。まだまだ試験的にですが、広告の分析や運用、原稿制作、顧客応対など幅広く実施されだしています。いち早く取り入れることで先行者利益も期待できる話題のキーワードとなっています。今回はそんな通販におけるAIの活用についてお伝えいたします。お時間ある際にぜひお読みくださいませ。

通販事業の運営には様々な事務作業やクリエイティブ作業が必要で、その実行のために多くのコストが割かれています。さらに近年は人手不足により、優秀な人材の確保が通販事業者にとって大きな課題になりつつあります。そこで注目されているのがAIの活用による通販事業の業務効率化です。例えば現在すでに普及が進んでいる顧客応対用のチャットボットにさらに精度の高いコメント応対を任せたり、SNSのコンテンツ制作の一部をAIの自動生成に任せることでスタッフの制作業務負荷を減らしたり、広告運用のためのデータ分析をAIで実施したりと、通販事業運営のための主要業務の一部を担えるのではと注目を集めています。ですが、その本格的な活用に関してはまだまだ手探りのところが多いのも事実で、そもそもAI分野の知見がある人材が圧倒的に少なく、どう取り入れていくか各社模索している段階です。ただし逆を言えば、このAIの活用をいち早く取り入れることで、先行者利益が期待できる可能性もあります。

まずは自社においてAIというキーワードをどれだけ注視しているか一度チェックしてみてください。それだけでも何か見えてくることがあるかもしれません。

ダイレクト・ラボでは通販全体の再構築支援、既存通販のCRMリフレーミング、リブランディング、コンサルティング、商品開発、ECの立ち上げ、SNSの運用、通販広告・販促の企画~デザイン制作など幅広く行っております。初回ご相談は無料ですのでお気軽にお問い合わせください。

最後までお読みいただき誠にありがとうございました。

福岡の通販広告・販促・通販コンサルティング専門の広告代理店                         株式会社ダイレクト・ラボ  

ダイレクトマーケティングプランナー 石井 孝典

https://www.directlabo.net/

関連記事

広告費高騰時代にKPIの再設計で利益を守る
2025.11.05 08:00
ここ数年、広告費の高騰が止まりません。特にSNSや動画広告では、同じCPA(顧客獲得単価)でも過去の倍近いコストがかかるケースが増えています…
通販マーケットの配送レベルの変化
2021.05.30 11:45
国内でネット通販が定着する中、ネット通販各社や大手モールは配送力の強化に力を入れはじめています。「商品がいち早く届く」という利便性が、競争激…
通販販促は眠っている顧客リストの活用を最優先に
2022.05.17 09:29
新規の顧客獲得には大きなコストがかかります。広告の制作費、それらの媒体への出稿費などで、競合が多いジャンルの通販ではとくにそれらの額が大きく…
ネット通販で販売後の再購入促進の仕掛け
2023.07.27 15:53
ネットからの集客は今や通販企業の新規顧客獲得の主流になりつつあります。ですが獲得した後の再購入促進や定期継続促進に関してネット集客の場合は手…


ダイレクト・ラボでは通販会社様のCRM設計、広告企画、ブランディング
コンサルティングのサポートを行なっております。
お気軽にお問い合わせください。

pagetop