2023.02.24 07:40

通販におけるSNSの活用と注意すべきこと

通販の販売促進において重要なメディアであるSNS。商品情報や開発エピソードの紹介、イベントやキャンペーンの告知など大きなコストをかけずに実施することができ、顧客をファン化しながら販売に繋げることができるため、多くの通販企業が活用しています。 今回はそんなSNSを活用するにあたり注意すべきことという内容のトピックスをお届けします。お時間ある際にぜひお読みくださいませ。

SNSを活用すれば企業はいつでも最新の情報をアップ更新できるため、担当者は手間と時間をかけて、様々な魅力あるコンテンツを企画し、更新頻度を高め自社のSNSを育てていきます。続けていくことで、既存の顧客とは良い関係性が増し、さらにその先の多くの新規顧客と繋がることも可能なため、SNS自体が販促の主戦場になったり、広告を実施する際の拡散の一助になったりもします。良い面ばかりのようですが、運用には注意も必要です。

SNSはネットの利用者であれば誰でも閲覧でき拡散できるため、問題が起きれば一気にネガティブな情報が拡散するリスクも持っていることを忘れてはいけません。商品の誤情報や関係者の不適切投稿、極端にイメージに合わない企画の投稿、事実と異なるオーバー気味な表現など、そういった情報が出る前に社内で一定のルールを設定し運用管理を行うことが大切です。ネット上ではひとたび情報が出回ればそれらは消えづらく、イメージの回復には時間がかかります。そういった事態を未然に防ぐ体制を整えた上でSNSは運用することをおススメします。自社のSNS運用の体制はいかがでしょうか。まずはチェックしてみてください。

ダイレクト・ラボでは通販の構築支援、既存通販のリフレーミング、コンサルティング、ECの立ち上げ、SNSの運用、通販広告・販促の企画~デザイン制作など幅広く行っております。初回ご相談は無料ですのでお気軽にお問い合わせください。

最後までお読みいただき誠にありがとうございました。

福岡の通販広告・販促・通販コンサルティング専門の広告代理店                         株式会社ダイレクト・ラボ  

ダイレクトマーケティングプランナー 石井 孝典

https://www.directlabo.net/

関連記事

新規顧客獲得と新商品の開発について
2023.06.22 10:01
通販市場への参入企業が増加したことによる課題の一つが商品の陳腐化が早くなったことです。新商品を投入しても同じような商品がすぐに市場に溢れ、価…
通販販促を上手く行う上で大切な視点
2024.12.18 09:48
通販販促が上手いとされるチームで共通しているものは、目的の理解力が高いということです。無数の企画がはしる際に、企画が荒くなり、思うような結果…
通販WEB制作パートナー様を随時募集中
2023.08.29 09:28
弊社ではWEB関連のご相談を多くいただいておりまして一緒にお仕事できる以下のようなスキルを お持ちのフリーランスの外部パートナー様を募集して…
通販企業における新商品開発の効率化について
2023.10.28 21:16
通販向けの商品とはシンプルに「わざわざ通販で買う必要・理由がある商品」です。そのため商品には強いオリジナル性が求められたり、他社とは違うオフ…


ダイレクト・ラボでは通販会社様のCRM設計、広告企画、ブランディング
コンサルティングのサポートを行なっております。
お気軽にお問い合わせください。

pagetop