2024.09.29 09:29

CRMツール制作を進める際の重要ポイント

通販の販促を円滑に進めるために必要なのがCRMツールです。商品カタログや使い方案内、購入のお礼状や同梱販促チラシ、会報誌等、多くの販促物の種類があります。デザインや仕様も会社によって実にさまざまで、商品の魅力を発信してファン化するため、各社力を入れて制作します。今回はそんな通販CRMツール制作時の重要ポイントについてをお伝えいたします。お時間ある際にぜひお読みくださいませ。

CRMツールを作る時に何を重視して制作されていますでしょうか。デザインのトンマナ、掲載するコピーワーク、ツールの仕様等でしょうか。もちろんそれらも大切ですが、まず最も大切にすべきは、「構成づくり」です。

CRMツールはデジタルもありますが、多くの場合は紙で制作されるため、掲載面積に限りがあります。A5、A4、A3、A2とその範囲内で、最終的にどのようなGOALをもったツールになるのか、どこに何を載せるのか等、まずしっかりとした導線をひいて企画することが大切です。これらを詰める前に、何となくデザインから入ったり、コピーから入る販促担当者もいますが、これはNG。部分から作りだす為、最終的には上がってくるツールの焦点がぼけてしまい、メリハリがきいていないものなることが多々あります。何となくそれらしいものにはなるのですが、GOAL達成のためのツール上のコミュニケーション深度が不足し、販促が滞ることも。

まずは構成を固めるための議論をしっかりと時間をかけて行い、それが完了した上での制作進行をオススメします。まずは一度の自社のCRM制作時の流れを見直してみてください。何か見えてくることがあるかもしれません。

ダイレクト・ラボでは通販全体の再構築支援、チームビルディング、既存通販のCRMリフレーミング、リブランディング、コンサルティング、商品開発、ECの立ち上げ、SNSの運用、通販広告・販促の企画~デザイン制作など幅広く行っております。初回ご相談は無料ですのでお気軽にお問い合わせください。

最後までお読みいただき誠にありがとうございました。

福岡の通販広告・販促・通販コンサルティング専門の広告代理店                         株式会社ダイレクト・ラボ  

ダイレクトマーケティングプランナー 石井 孝典

https://www.directlabo.net

関連記事

国内通販マーケットの今後と海外市場
2024.10.23 09:00
日本の通販マーケットはこれから急速な高齢化と人口減少という避けられない課題とより深く対峙していくことになるだろうと言われています。現在日本の…
人口減少の課題と今後の通販マーケット
2021.03.31 08:32
現在日本は急速な人口減少に転じていますが、これは市場の縮小も意味していて、大きな転換が始まるということになります。通販市場でも、これまでの規…
共感は継続購入のポイント
2023.03.28 10:53
通販でお客様に継続的に商品を購入いただくために大切なのが「共感」というキーワード。通販企業が発信する「理念」「生産者のこだわり」「サービス・…
通販広告投下のトレンドの変化
2023.09.29 08:47
通販ビジネスにおける最重要ポイントが新規広告投下です。ですが昨今、その運用は複雑さを増しています。広告媒体の多様化やトレンドの変化、考査基準…


ダイレクト・ラボでは通販会社様のCRM設計、広告企画、ブランディング
コンサルティングのサポートを行なっております。
お気軽にお問い合わせください。

pagetop